
おさまる気配が見えないコロナ禍。大企業だけでなく中小企業にとっても、コロナ禍でも売上が上がる営業手法への転換が求められています。
しかし、DXを推進する上で人材や資金などが限られる中、「最初の一歩をどう踏み出せばいいのか?」といった課題に直面されている経営者の方も多いのではないでしょうか。
本セミナーでは、中小企業の成功事例をもとに、最初の一歩を踏み出すための取り組みをお伝えします。
こんな方におすすめ
- DXの取り組みに成功している他社事例をお知りになりたい経営者・部門長の方
- DXを進めたいが、うまくいかない経営者・部門長の方
- DXに取り組みたいが、何から始めていいか分からない経営者・部門長の方
プログラム
当日の内容
|
|
第1部 | xxxxxxx 〈Dialpad Japan株式会社〉 |
---|---|
第2部 | 商談率 約2倍UPの実績!見込み顧客の発掘・育成法に有効な「MA/SFAを基軸とした営業体制の構築法」 〈アイセールス株式会社〉 |
第3部 | xxxxxxxxx 〈株式会社船井総合研究所〉 |
登壇者の紹介

アイセールス株式会社
セールスサクセス事業部 リーダー
茂木 優弥
アイセールス株式会社(旧:Marketing-Robotics株式会社)へ新卒で入社。セールスとマーケティングを兼任し、過去2年間で計45回のイベント企画を行い合計1,599名を集客。集客から営業までを一気通貫で行い、2021年には同部門のリーダーに就任。現在はスポーツ球団向けにBtoBマーケティング/セールスの支援に従事している。

株式会社アドバンス
取締役 COO
山本 一幾
大手金融機関で法人営業に従事した後、2016年に出身地・福岡にUターン、社会保険労務士法人アドバンスに転職。同法人にて労務コンサルティング業務に携わる傍ら、2019年に株式会社アドバンス取締役に就任。

アイセールス株式会社
セールスサクセス事業部 リーダー
茂木 優弥
アイセールス株式会社(旧:Marketing-Robotics株式会社)へ新卒で入社。セールスとマーケティングを兼任し、過去2年間で計45回のイベント企画を行い合計1,599名を集客。集客から営業までを一気通貫で行い、2021年には同部門のリーダーに就任。現在はスポーツ球団向けにBtoBマーケティング/セールスの支援に従事している。
セミナー詳細
- 開催日時
- 2021年9月27日(月)15:00〜16:00
- 参加費
- 無料
- 定員
- 50名
- 参加方法
- オンライン会議システム「Zoom」
- 主催
- 株式会社船井総合研究所
- 特典
- オンライン営業チェックシート
- お問い合わせ
-
03-4405-6609
(祝日を除く月〜金9:00〜18:00)
info@eye-sales.com