営業職は、会社の売り上げを左右する重要な職種の一つです。
そのため、営業職の採用活動に力を入れている企業様も少なくないでしょう。
しかし、新型コロナウイルス第6波を含めた、この先の自然災害等を考えると固定費の増加はそう簡単に意思決定できるものではありません。
経営体力を維持しつつも、今の状況で最大限の成果(売上)を出すためには、採用よりも前にできることは多くあります。
その中の一つに昨今よく聞く「DX」、いわゆるデジタル変革があります。
勤怠管理や請求書管理といった、バックオフィスに関するデジタルツールは日本でも多くの企業様が導入されてますが、営業という側面ではあまり実践されてる企業を見かけません。
そこで、今回は誰でも実践することができる3つのデジタル施策をご紹介するウェビナーを開催することに致しました。
ウェビナー後には、個社別に実践までのスケジュール感やTODOを決定できるように補足時間も用意しておりますので、是非ご活用ください。


こんな方におすすめ
- 自社の営業活動にデジタルを取り入れたい方
- コロナ禍以降、質の高いアポイントが取りづらくなった方
- 展示会に出展できず新規受注が減った方
プログラム
当日のトークテーマ
|
|
第1部 | 有効な見込み客を創出する誰でもできる掘り起こし施策とその方法 |
---|---|
第2部 | ほとんとの企業ができていないHPの新常識 |
第3部 | 広告費0円で見込客が集まる新しい動画マーケティングとは? |
登壇者の紹介

アイセールス株式会社
セールス・マーケティング部 リーダー
茂木 優弥
アイセールス株式会社(旧:Marketing-Robotics株式会社)へ新卒で入社。セールスとマーケティングを兼任し、過去2年間で計45回のイベント企画を行い合計1,599名を集客。集客から営業までを一気通貫で行い、2021年には同部門のリーダーに就任。現在は中小企業向けにBtoBマーケティング/セールスの支援に従事している。
セミナー詳細
- 開催日時
-
12月8日(水)11:00-12:00
12月9日(木)11:00-12:00
- 参加費
- 無料
- 参加方法
- オンライン会議システム「Zoom」
- 主催
- 株式会社商工組合中央金庫、アイセールス株式会社
- お問い合わせ
-
03-4405-6609
(祝日を除く月〜金9:00〜18:00)
info@marketing-robotics.com